今日は七草の日

先日新年を迎えたばかりなのですが 早くも一週間経つんですね~ 今日は七草の日ですよね。 春の七草を入れたおかゆを食べ、 無病息災を願います。 日本には行事食と言う物があり 七草粥もその中の1つ。 お正月美味しい物を食べた胃を 休めるための1つとも言われています。 昔の人達は時期に採れる栄養豊富な食材を使い 身体や心身のことを願い 理に叶った食事を行事に取り入れています。 この行事食は前にも書きましたが これからも受け継がれていってもらいたものです。 次の行事食は鏡開き此方では1月15日の小正月 この日はお善哉やお汁粉、 小豆がゆなどをいただきます。 日本には多くの行事食があるので 調べてみるのも面白いですよ。 まあモカさんには食べさせることは出来ないので 残念なんですけど(๑❛ლ❛๑) クスッ♪ 七草食べられないので庭のサラダバーで 雑草粥をバグバグ へっ!ぼくちんねこじたでしゅから これでじゅうぶんにゃんでしゅよ!!! と言ってるのかは定かではありません。チャンチャン❗❗ 午後からは何時ものように テレビっ子タイム。 木曜放送してたネコ歩き「松山 宇和島編」 滑床渓谷のなめちゃんが気になるのか テレビ台にジャンプw 松山の夏目ぼっちゃん。 岩合さんのマイクカバーを取ってたのが メチャクチャ気になってましたw 今…

続きを読む