23日は主人休みだったので
モカさんお庭で大はしゃぎw

とうしゃんこれにゃにうえるんでしゅか?
ぼくちんのじゃらしでしゅか?
ちがうちがうかあさんのすなっぷえんどうだ。
なんだちゅまんにゃいでしゅね~
なんて二人で言ってるみたいw

あっちににゃにかいいもんにゃいでしゅかね~

くんくんにいにのにおいがしましゅね~
もう乗らないのにいい加減捨ててほしいな~~~w
表にもボロボロになった自転車置いてるし
なんで捨てないんだろう???
部品撮るためとか言ってたけど
もう錆びまくっているのにな~

もうしゃむくにゃってので
おうちにはいりましょ~~~
と言ってるのかは定かではありません。チャンチャン

またまたGooglephotoが
コラージュ作ってくれました。
主人はこれを楽しみにしていますw
この日夜にモカさん連れて母の所に行ってきました。
写真撮りたかったけどNGがw
モカさん初めてなのでガタついていましたが
母に抱っこしてもらうと嬉しそうにしてました。
母も早く治してモカさんに会いに行かないとね
と言ってくれているのはいいのですが
弟たちがリハビリリハビリと言っ
て動き回らないといいんだけど
と少し心配してましたwwww

先日ロングチョリソーが2本余ってて
どうしよう~何に使おうか~って
悩んだあげく使ったのは~~~

ウインナーロールパン。
小麦粉60gで2本分の生地を作り
朝早くから頑張って捏ねて成形。
この生地少し編み込みで成形しています。

ピリッと辛いチョリソーと
甘甘のケチャップw
一口食べるて幸せを感じるパンでした。
しかし60gで生地作るのってかなりの労力wwww

皆さまの訪問、コメント、気持玉、凄く励まされています。
有り難うございますm(_ _ m)ペコリ
最後までお読みいただきありがとうございました。
励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。m(._.)mペコ




にほんブログ村
本当にありがとうございます☆(^-人-^)ニャ☆
モカさんお庭で大はしゃぎw

とうしゃんこれにゃにうえるんでしゅか?
ぼくちんのじゃらしでしゅか?
ちがうちがうかあさんのすなっぷえんどうだ。
なんだちゅまんにゃいでしゅね~
なんて二人で言ってるみたいw

あっちににゃにかいいもんにゃいでしゅかね~

くんくんにいにのにおいがしましゅね~
もう乗らないのにいい加減捨ててほしいな~~~w
表にもボロボロになった自転車置いてるし
なんで捨てないんだろう???
部品撮るためとか言ってたけど
もう錆びまくっているのにな~

もうしゃむくにゃってので
おうちにはいりましょ~~~
と言ってるのかは定かではありません。チャンチャン


またまたGooglephotoが
コラージュ作ってくれました。
主人はこれを楽しみにしていますw
この日夜にモカさん連れて母の所に行ってきました。
写真撮りたかったけどNGがw
モカさん初めてなのでガタついていましたが
母に抱っこしてもらうと嬉しそうにしてました。
母も早く治してモカさんに会いに行かないとね
と言ってくれているのはいいのですが
弟たちがリハビリリハビリと言っ
て動き回らないといいんだけど
と少し心配してましたwwww












先日ロングチョリソーが2本余ってて
どうしよう~何に使おうか~って
悩んだあげく使ったのは~~~

ウインナーロールパン。
小麦粉60gで2本分の生地を作り
朝早くから頑張って捏ねて成形。
この生地少し編み込みで成形しています。

ピリッと辛いチョリソーと
甘甘のケチャップw
一口食べるて幸せを感じるパンでした。
しかし60gで生地作るのってかなりの労力wwww












皆さまの訪問、コメント、気持玉、凄く励まされています。
有り難うございますm(_ _ m)ペコリ
最後までお読みいただきありがとうございました。
励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。m(._.)mペコ




にほんブログ村
本当にありがとうございます☆(^-人-^)ニャ☆
この記事へのコメント
バンビ2
モカちゃん お庭に出られて良かったですね。
お父さんがお休みだと お外に出られるんだ。
でも最近寒くなってきたので 早めに切り上げかな。
お母さん リハビリ中ですか。
思いっきり モカちゃんと遊びたいでしょうね。
みるくっち@バンビ2さん
コメントありがとうございます。
おはようございます♪
前は30分位平気でしたが
今は10分でしょうか。
寒くなったら玄関へ行って開けてと鳴くそうですw
母頑張ってリハビリしています。
まだ上半身だけですが張り切っているようですよ。
すーちん
お母様早く良くなるといいですね
陽に当たるだけでも
良いようですから
みるくっち@すーちんさん
コメントありがとうございます。 おはようございます♪
ありがとうございます( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
日光浴も毎日しているようですよ。
早く来たくてしょうがないみたいですねwwww
草凪みかん
パパと一緒なら寒さも平気…というわけにはいかないか。(^^;
お日様入ると違うんだろうけど、日陰になると寒いよね。
部品取りの自転車。
そうそう経験ありますよ。
そのうちに部品取りに…なんて言ってるうちに放置→サビ。(^^;
コラのモカちゃん、足を真ん中に集めちゃて♪
猫の典型的な寒さしのぎの姿勢ですけど。
お母様、モカちゃんの顔見られて回復も早まるかな?
でも焦ってはいけませんよ~~。ゆっくりじっくり治さないと。
動きすぎてまた転んだりしたら元の木阿弥ですからね~~。
みるくっち@草凪みかんさん
コメントありがとうございます。
おはようございます♪
最近は寒くなったら自分で玄関へ行って戸を開けて~って
鳴くそうですよ。
案だけ高級毛皮着ているのに寒いんですねw
もう部品とるところないくらい錆びてるんですよ。雨ざらしで置いてるから。
早く処分してほしいんですけどね~
母会いに行ってから自宅リハ頑張っているみたいですけど
弟たちは焦りすぎて恐いって言ってますw
会わせたのがいけなかったかな~~~
摩利紫天@analog-ya
ああ部品取り…
置くところがあるとやってしまいがちですが、錆びちゃったらもう処分した方が良いでしょうね
モカちゃん、お母様のお宅に行くのははじめてだったんですね
過ぎたるはなんちゃらと言いますから、お母様は頑張りすぎないといいけれど
小麦粉60gのチョリソーパン、美味しそうですねえ
凡・ハヤト
ウインナーロールパン、う~んとっても美味しそう!^^
もにかとなら
モカちゃん良かったですね。思いっきり遊べたじゃ無いですか、おまけに気になる人にも会いに行けたし、満足満足。
チョリソーですか、美味しそうですね。食べたことありません。
みるくっち@摩利紫天@analog-yaさん
ですよね~地面や石だと{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~ですよね。
冬は時々足あげてブルブルってっ足震わせるんですよ。
これって寒いからですよね。
そう錆びまくっているから捨ててもらいたいですよ。
初めての訪問で怖がってました。
って車に乗ったらもう叫いてましたから。
家族みんなそれ心配しています。
少ないと簡単ってこともないんですよね~
帰って大変でしたwww
みるくっち@凡・ハヤトさん
コメントありがとうございます。
ウインナロール美味しいですよ~
だからよく作っちゃいます(^^ゞ
みるくっち@もにかとならさん
コメントありがとうございます。
脱走もせずにお利口さんだったみたいですよw
母ともLoveLoveでしたw
でも車に乗せたときは凄く騒いで大変でしたよ。
チョリソーちょっとピリ辛のウインナーです。
柚子胡椒ウインナーも美味しいです(⁎•ᴗ‹。)?
lunchi
でも自分で加減はするだろうし、その方がいいのかもしれない。
モカちゃん、パパちゃんがお休みで嬉しかったね♡
いっぱいヾ(・ω・*)なでなでしてもらったかな
TAMO
モカちゃんの探検時間も短くなっているみたいですね。
でもパパさんとの楽しい時間を過ごせて良かったですね。
錆びた自転車の部品取り。
こういうのが一番ゴミ化しますよね。(ごめんねパパさん)
で、その部品使うときは結局新しいの買ったりするんですよね。
頑張って捨てる説得試みてくださいね。
60gで作ったんですか?
凄い…!
その少量で出来るものなんですね~!
編み込みも凄いです。
みるくっち@lunchiさん
コメントありがとうございます。{%おじぎちゃんhdeco%が動かなくていい人じゃないから目を離せないんですよw
今日は洗濯干そうとしてたとか。
動くなで動かずいてくれるといいけどそれは無理だしね~w
モカさんナデナデじゃなくてチューをいっぱいしてもらってましたよ。
あの二人なんなんだろうね~~~w
みるくっち@TAMOさん
コメントありがとうございます。
寒くなったら自分だけ玄関へ行って
中に入りたいから開けて~~~って叫いているそうですよw
ちゃんと意思表示ができるいい子なんですけど、
出たかと思ったらすぐ入るって事が多くなったそうです。
ホントですよね~もう何年置いているのか。わたしゃ早く不燃物に持っていってって言ってるんですけどね。
もう少し発破かけないとw
少ないときでもこの倍くらいのでは作ったことはあるのですが
60gは初めてでw
しかし少ないからって簡単ではなくて帰って
気を遣ったりなんだりで手間かかっちゃいましたw
編み込み大変でしたけど焼き上がり見たら
やったかいがあったって思います
りんママ
自転車の部品で取っておくのはよくわかりますが、結局使わないんですよね。
凄く少ない小麦粉の量で美味しそうなパンができていますね。作ろうと思ってすぐ作られるのがすごいですね。さすがです。
ふても
うちの母も先日、まだ暗いのに新聞取りに外に出たら猫もいっしょに出ちゃったとかで追いかけて転んだって~骨折しなかったのでホッとしましたけど、暗いのに外に出るのはやめてくれといいましたよ~年取ってからの骨折は一番怖いですね
みるくっち@りんママさん
コメントありがとうございます。
寒いけど出ていきたいモカさんが可愛かったですよw
あの自転車部品部品といいながらもう何年置いてるのか
結局とるつもりなんてないんだと思いますよ。さっさと処分してほしいです~~~~
60gは思ったよりしんどかったですwwwww
みるくっち@ふてもさん
コメントありがとうございます。
前に大腿骨を骨折してそれで歩くのが少し不自由になってコルセットをはめて歩いてるんですよ。
だから重たい物なんか持たせないようにはしていると弟は言ってたのですが
葉は今回ゴミ軽いから大丈夫とか言うんですけど片手に杖片手にゴミでバランス崩したんでしょうね。
二度とゴミ出しはするなって思うとに怒られたって言っています。
ホント小さな骨折でも大変な事になるので気をつけてもらいたいです。
お母様なんともなくてよかったですね。
ゴンマック
モカさん、嬉し過ぎて大はしゃぎですね。
パパといるとそれだけで楽しいね。そしてお母さまの所へも。良かったですね、抱っこしてもらって。
お母さまリハビリ頑張って下さいね。
ウインナーロールパン、美味しそう。編み込みいいですね。
みるくっち@ゴンマックさん
コメントありがとうございます。
とにかく外に出たいって感じでしたよw
でも出たら出たで寒くなったら舞い戻ってきて
なんちゅうやつだなんて言われていましたw
母凄く喜んでくれて良かったです。
モカさんにはちょっと可哀想な事しちゃったけどw
頑張って編み込んじゃいましたよ。
でも可愛い感じに仕上がりました。
コマダム
はなはうまく風の当たらない陽だまりにいるのでモカちゃんもそういう場所を探さないとね。
ボリュームたっぷりですね。
みるくっち@コマダムさん
コメントありがとうございます。
週末から寒くなるって言ってますよね~これ以上寒くなったらモカさんどうなっちゃうんでしょうねw
おこたつけっぱなしで出てこないんじゃないかなぁw
はなちゃんは日の当る場所で暖まっているんですね。モカさんもそうであって欲しいですw
(✿˘艸˘✿)フフフ♪ロングウインナーは最高ですよw
みるしっぽ
お母様 早く良くなりますように
ウィンナーロールパン 美味しそう
少ない量で作るのって 結構 大変ですよね
私は多めに生地作って そのまま焼いたり 冷蔵庫にあるものを入れたりして しばらく朝はパンに出来るようにしちゃいます
みるくっち@みるしっぽさん
コメントありがとうございます。
車もドキドキなんですよ。チャリもかなw
メチャクチャ、鳴くんですよ~
ピエール君はおとなしいですか?
ばあばのところ初めてだったので((o(б_б;)o))ドキドキしちゃったんだと思います。
でも会ったら喜んでましたよ~
生地少ないの大変ですよね~
いつもは少なくても150gぐらいで作るんですよ。
多いときは300かな~
生地冷凍保存できたらいいですよね~~~~