いい子いい子

私の具合が悪いのがよくわかっているようで

P1090864.jpg

跳んだり跳ねたり引っぱったりせずに
踏んだり掴んだりのおとなしい方法でw
じゃらしと遊んでくれます。

たまに私の顔を見て

P1060170.jpg

かあしゃんだいじょうぶれしゅか~

大丈夫大丈夫時間が薬だからね。
なんて感じw

P1100937.jpg

そしたらかあしゃんもぼくちんみたいに
やしゅみましょ~
いたいのわかんにゃくなりましゅからね~~~


うん!(^^)ありがとね。

P1090510.jpg

かあしゃんしゅこしはいたみが
ましになっているようでしゅ!
ぼくちんがちゅいてかんびょうしてましゅから
だいじょうぶでしゅからね~~~~。
にゃおるまでまっててくらしゃいね~


と言ってるのかは定かではありません。チャンチャン

           

我が家の庭ではまたまた~~~~

P1010386-1.jpg

苺の花が

そして~~~~

KIMG1694.JPG

違うプランターには実も付いていました。
ハウスじゃなくてこんなに寒いのに
よく頑張っていますよね~

イブまでに大きな実をいくつか付けてくれたら
ケーキにトッピングできるのにな~w

苺の近くには

KIMG1695.JPG

わかりますか~クリスマスローズです。

今年も綺麗な花を見せてくるようです。

でも~~~前に買ったグリーンのクリスマスローズ
一度も花を見せてくれないんですよね~
グリーンって珍しい花の色なので
買って育ててみたんですが
なにがいけないんでしょうね~
何かわかる方が居ればご一報を<(_ _)>

           

皆さまの訪問、コメント、気持玉、凄く励まされています。
有り難うございますm(_ _ m)ペコリ


最後までお読みいただきありがとうございました。

励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。m(._.)mペコ

にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ
にほんブログ村
本当にありがとうございます☆(^-人-^)ニャ☆

この記事へのコメント

  • 凡・ハヤト

    おはようございます。
    モカちゃん、やっぱりママさんのことが心配なんですね。
    大人しくしていて、いい子です。^^
    みるくっちさま、どうか早くよくなられますように。
    2021年12月17日 05:54
  • バンビ2

    おはようございます♪

    その後 痛みはどうなんですか。
    しばらく痛みは残るんでしょうね。
    モカちゃんに 癒してもらってくださいね。
    2021年12月17日 06:47
  • みるくっち@凡・ハヤトさん

    凡・ハヤトさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。 
    おはようございます♪
    ご心配おかけします。
    幾分ましにはなっていますが顔の腫れが引かなくて困っていますw
    モカさんホントおとなしくしてくれてたすかってます。
    その代わり主人が帰ってきたら別人ですよw
    2021年12月17日 07:00
  • みるくっち@バンビ2さん

    バンビ2さん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。 
    おはようございます♪
    痛みはまだありますが日に日によくはなってます。
    週明けには楽になるかなぁ~
    モカさん毎日癒やしてくれてます。
    ホントいい子ですよ~~~~~
    2021年12月17日 07:01
  • 草凪みかん

    打撲ばかりはそれこそ時間が薬なんですよね…。
    だからモカちゃん、しっかりそばで看病してあげてね。
    キミの場合、そばにいるだけで立派な看病だから。
    癒しは痛みを和らげてくれる♪
    ママの様子わかっててちょっと遠慮するのがいじらしい。
    そう、猫って好きな人の様子には敏感ですから。
    ちょっと嬉しかったりしません?(^^;
    わ、この寒いのにイチゴ???
    すごいというか…なんというか。
    そういえば我が家の近くの線路端でなぜかカラスノエンドウが新芽吹いてワサワサ育ってます。
    あれって春の花だよね…と。(・・;)
    2021年12月17日 07:56
  • みるくっち@草凪みかんさん

    草凪みかんさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。 
    おはようございます♪
    少しはましな感じはしてるんですけど、顔の腫れが~~~
    マスクをするので外に出られるのですがマスクで覆うだけでも痛いですw
    モカさん頑張っていやしてくれています。
    洗濯物干すときも一緒に来てくれますよ。
    朝早くだと鳥たちが来ているのか声が聞こえるのでモカさんも探して威嚇していますw
    そうなんですよ~
    秋にも苺が出来てたんですがまさか12月に~~
    別にビニールで覆っているわけじゃないんですよね~
    なんか、ここのところ季節がおかしくなっているみたいですよね。
    2021年12月17日 08:18
  • すーちん

    おはようございます
    美味しソーなパン
    暫く見れませんが^^
    お大事に
    2021年12月17日 09:22
  • ゴンマック

    おはようございます。
    モカさんの看病のおかげで、日に日に良くなって
    いますね。くれぐれもご無理をされませんように。
    モカさん、引き続き看病よろしくお願い致します。
    顔の怪我はちょっと大きく見えて、気が滅入りますが
    楽しい事を考えて頑張って下さいね?。
    2021年12月17日 09:43
  • もにかとなら

    みるくっちさんはモカちゃんに看病して貰って嬉しいですね。こんな優しい看護士はいませんよ。きっと体に悪いことをすると猫パンチが出ることでしょう。
    2021年12月17日 10:10
  • サヤ侍

    動物って(人間以外)鋭いのですよね。モカちゃんの顔もやはり心配しているのが分かりますね。早く回復されることを祈っております^^;
    2021年12月17日 10:33
  • りんママ

    モカちゃん、大人しくお母さん見守ってるんだね。動物ってこちらが具合の悪い時、また一緒に暮らしているワンちゃん、猫ちゃんが具合が悪い時って本当に静かにして見守ってくれてますよね。
    早くいた痛みがおさまるといいですね。
    苺赤くなっていますね。やっぱりそちらは暖かいのかな?クリスマスローズの蕾も。我が家のは?季節が暖かくなったり寒くなったりと季節が異常なので植物も狂っているんでしょうね。
    2021年12月17日 13:36
  • みるくっち@すーちんさん

    すーちんさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    楽になったら焼きますので待ってて下さいね♪
    2021年12月17日 17:01
  • みるくっち@ゴンマックさん

    ゴンマックさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    ほんとベッタリいてくれるのでオドロキです!!!
    凄く気を遣ってくれているって感じがするんですよね。
    顔は傷がないのでそれだけで救いかな~
    痛みは時間が薬だし腫れもそうですよね。
    はい~~~楽しい事考えて頑張りますねo(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
    2021年12月17日 17:04
  • みるくっち@もにかとならさん

    もにかとならさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    イケメン看護師でキュンキュンしてます(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)キュン...?w
    (✿˘艸˘✿)フフフ♪今んところ猫パンチ、我慢してくれていますよ。
    いい子ですよね~
    2021年12月17日 17:06
  • みるくっち@サヤ侍さん

    サヤ侍さん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    ですよね~たまに私の顔を時~っと見るんですよ・
    我儘も言わず我慢しているんだと思います。
    早く元通りに治らないとと思います。
    2021年12月17日 17:07
  • みるくっち@りんママさん

    りんママさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    ホントおとなしくて感心します。
    でも主人が帰ってきたら憂さ晴らししていますよw
    そうやって憂さ晴らしできるからよかったって主人に感謝です。
    日ごとよくなってきてますので大丈夫ですよ~
    りんママさんところとあまり変わりはないんじゃないでしょうか。
    そちらも暖かいですよね~
    苺甘かったらいいのですがちょっと心配です。
    ほんと最近季節がおかしいですよね~
    そうそう明日からかなり寒くなるそうですので大量管理には気をつけて下さいね。
    2021年12月17日 17:18
  • TAMO

    こんばんは。
    具合はいかがですか?まだ痛みがありそうですね。
    モカちゃん、しっかり看病頼んだよ~!
    やっぱりこういう時、猫っていたわってくれますよね。
    私もつい最近、看病してもらったばかりなので
    そのありがたみは感じてますよ。
    ホント、いい子♡
    この寒い時期に、ハウスでもないのにイチゴの花と実が???
    やっぱり温暖化なんでしょうかね。
    実はこちらでも、タンポポ咲いたんですよ。
    ホント最近に。^^;
    2021年12月17日 18:16
  • ふても

    いやいや顔面強打ですか…読んでるだけで痛みが~涙
    私もよく転ぶ方で、これからは=骨折と思って気を付けていますが、顔面は青あざになっているでしょうけど、いずれ治りますし、とりあえず骨折がなかったのは不幸中の幸いでしたね!
    2021年12月17日 18:36
  • みるくっち@TAMOさん

    TAMOさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    日に日によくなっている感じはしています。
    2日目が一番酷かったかな~
    昨日から食事も普通にとれるようになってます。
    TAMOさんもそうですよね~皆ベッドに上がって心配そうにしてましたよね~
    だから早く元気にならないとと思っています。
    苺驚きました。9月はまだあるかって思えたんですけど
    この季節は~w
    明日から寒くなるって言うので駄目になったらヤダし
    今日採ってきましたよ。
    明日朝食べようと思っています。
    え~~~タンポポですか~そっち雪がちらついてるんですよね。
    なんかおかしいですよね~~~
    2021年12月17日 20:25
  • みるくっち@ふてもさん

    ふてもさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    やっちゃいました(^^ゞ
    2日前まで少し赤かったのですが今は青くなっています。
    どんどん色が変わるでしょうね。
    どんな色になるか楽しみながら見ることにします。
    骨折しなかったのは幸せだったと思っています。
    ふてもさんも気をつけて下さいね。
    2021年12月17日 20:29
  • まりけけ

    こんばんは~♪
    痛みは、まだまだ癒えないですよね^^;
    モカちゃん♪いい仔ですね~(*^-^*)
    ちゃんと分かってくれてるんですね~
    いちご♪また、実ったんですか~(@@)
    暖かい日が続きましたもんね~
    この寒さで枯れないといいですけどね~
    2021年12月17日 20:35
  • みるくっち@まりけけさん

    まりけけさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    痛みはもう少し続きそうです。
    でも日に日によくはなっている気がします。
    食事も普通に出来るようになったし話しも出来るようになりました。
    あと少し頑張りますね。
    苺明日から凄く寒くなるって言うので今日は採りましたよ~
    明日朝食べるつもりです。
    美味しいかな~~~w
    2021年12月17日 20:54
  • コマダムんちのはな

    モカにゃん、おとなしく遊んでいるんにゃね。
    暴れておかあしゃんに片づけてもらう、なんてこともしてにゃいようで エライにゃ。
    愛情こもった(^ε^)-☆Chu!!でジョリジョリだけはしちゃぁいけにゃいよ。
    治った後に思いっきりジョリジョリして喜ばせてあげるにゃ。
    2021年12月17日 22:19
  • みるくっち@コマダムさんちのはなちゃん

    コマダムんちのはなちゃん、いらっしゃいニャ~o(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうにゃ~。
    かあしゃん動くとあいたた、あいたたって煩いの~
    だから動かさないようにしてるんだ。
    ( =(1)ω(1)=)フフフジョリジョリでしゅか~
    は~~~い!かあしゃん治ったらいっぱいジョリジョリしてあげましゅね~
    はなちゃんほんとありがとにゃ~
    2021年12月18日 06:38
  • 摩利紫天@analog-ya

    モカちゃんはちゃんとわかってるお利口さんですね
    みるくっちさんのことが心配なんでしょう
    いちごちゃん、ちゃんと実を付けてるんですね
    我が家にも昔ありましたが、今はワイルドストロベリーだけになりました
    へえ~、もうニガーが咲きはじめてるんですね
    以前は花をつけるのは1月に入ってからが主流だったと思いますが、これもはやくなってきてるんでしょうかねえ
    クリスマスローズはチベット辺りが原産なので、基本乾き気味に育てると良いですよ
    夏の暑さは苦手なはずなので、夏に直射日光が当たるようなら日差しを遮ってやります
    肥料はやりすぎないようにって感じで、秋の終わりから初冬にかけて強めに葉を剪定すると、花芽が付きやすいです
    花がら摘みや古い葉の整理は日常的にやった方が、良い株になりますよ
    鉢の方が管理しやすいので、もし地に下ろして調子が悪いなら春先にでも鉢に上げちゃった方が良いかもしれません
    いずれにしろものすごく根が張るので、鉢植えは植え替えたり株分けしたりは必要になりますが…
    2021年12月18日 11:57
  • みるくっち@摩利紫天@analog-yaさん

    摩利紫天@analog-yaさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    今日もお利口さんなモカさんでした。
    いつもは格好付けて済ましているのに
    やはりわかっているんでしょうね。
    凄いなって思います。
    苺ビックリですよ。
    週末寒きなるので昨日採って今朝食べましたが甘々でしたよ~~~
    クリスマスロース乾き気味の方がいいんですね~今ちょっと湿気気味の所に置いてるんですよ。
    場所変えた方がいいのかな~
    振るい葉は、ちゃんと採ってあげた方がいいんですね。
    やっぱ少しは調べとかないと難しいですよね。
    植えてたらいいって事ではなかなか花は咲かせませんよね~
    でも頑張って咲かせますね。
    何かわからないことがあればちょこっと質問させてもらってもイイですか~?
    (✿˘艸˘✿)フフフ♪いい相談相手見つけた気分です。
    2021年12月18日 23:01
  • サバ

    あら~??ずっとお邪魔しない間に?どこか?痛みますか~~??
    前記事拝見しないとね~~!
    モカしゃん!ちちんぷいぷいしてくれるかな~~??
    クリスマスローズ!憧れの植物ですよ~~!!
    クリスマスローズその存在を知ったのって?まだ4~5年しか経ってないんです~~!!
    いつか育ててみたいですけど・・・グリーンの花もあるんですね?葉っぱと間違えそうです~~
    2021年12月18日 23:31
  • みるくっち@サバさん

    サバさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    顔と膝の痛みです。
    でもご飯もしっかり食べられるようになりました。
    モカさんおとなしくしてくれるのでその姿見たら申し訳なくて
    早く元気にならないとと思います。
    クリスマスロース、私は安易に手を出して地植えにしたら少しの間咲かなくてオロオロするばかりでした。
    今は毎年咲かしてはいるのですが、数年前に買ったグリーンの花の咲く鉢は全然咲かなくて~
    あの綺麗な色が見たかったのですが。
    でも咲くまで頑張りますよ~~~~~o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
    2021年12月19日 05:10
  • みるしっぽ

    モカちゃん 優しいですね
    いちご うちの庭にも全然実がならない苗があるんですけど(伸びると切ってしまうからだと思う) この前から いきなり花が咲き出しましたよ
    実がなるかもしれません・・・が アリが来て食べてしまいそうです(鉢植えの時に食べられてしまったので)
    グリーンのクリスマスローズ いいですよね
    私も1つ欲しいなぁ~って憧れてますけど 育てるの難しいのかな
    2021年12月19日 14:20
  • みるくっち@みるしっぽさん

    みるしっぽさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。
    モカさん、いつも元気な人があまり動かないので心配してるみたいですw
    そちらも花が咲きましたか~あり食べちゃいますよね~
    甘いの知っているように来ちゃうんですよw
    グリーンのクリスマスローズ3年ぐらい前に買ったんですよ~
    買ったその年も咲かなくてどうしてかな~って思ってたら次の年も次の年も。
    今年も蕾ないし咲かないのかな~~~
    もし、もし花が咲いて種が取れたら送りますよ~~
    カワイイ❤️ (ღ˘⌣˘ღ)色ですよねグリーンのクリスマスローズ。
    2021年12月19日 17:47

この記事へのトラックバック