再び、だってww

お天気がいいので
モカさんを外に出してあげた

P1150658.jpg

そしたら飛ぶように草の所に行って
バクつく。

モカさん食べないで遊んだら~

と言っても

P1150668-m.jpg

別の所でバクバクw

P1150663.jpg

私が声かけると
一応は気になるみたい。

P1150626.jpg

でも草の方がいいみたいw

モカさんも庭に出ると顔はハンターですw

しかし~案の定家に帰ると

ゲーでした(((ρT-T)ρオヨヨ

1654166742085.jpg

らってーおにゃかごにょごにょしゅるんだもん!

と言ってるのかは定かではありません。チャンチャン❗❗

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

またまた新生姜レシピ。
今回は使い残しで生姜の甘辛煮を
作りました。

KIMG2327-hand.jpg

生姜をスライスして
1度茹でこぼし水気を切って
(キッチンペーパーなど使って)
それを醤油、砂糖、味醂、酒で
10分ほど煮て作った簡単なものです。
今回は生姜100g
薄口醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2
味醂 大さじ2
酒 大さじ2
覚えやすい配合です。

これもご飯のお供かな。
いろいろ作ったので
しばらくお弁当のご飯のお供は困らないw

KIMG2328.jpg

さっき仕上げたお弁当~

詳しい明細は
handmade-kiki
に載せてます。

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

皆さまの訪問、コメント、いいね!、凄く励まされています。
有り難うございますm(_ _ m)ペコリ
最後までお読みいただきありがとうございました。
励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。
🎀🎀
にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ
にほんブログ村
本当にありがとうございます☆(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ペコッ☆

この記事へのコメント

  • 凡・ハヤト

    おはようございます。
    モカちゃん、草を食べて要らないものを吐き出すのですね。
    草はお薬みたい。^^
    2022年06月03日 06:10
  • みるくっち@凡・ハヤトさん

    凡・ハヤトさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    ホント草はモカさん達猫にとって薬草なのかも。
    しかし家で、吐かないでほしいですトホホ( ×ω× ;)
    2022年06月03日 06:26
  • ゴンマック

    おはようございます。
    モカさんお外でたくさん草を美味しそうに食べましたね。
    草は胃腸の調子を整える胃薬みたいなものかもしれません
    ね。気に入った草を食べているのかな。
    またまた、新生姜のお料理、こちらもご飯の友ですね。
    handmade素敵なお弁当が掲載されていますね。
    本当に素晴らしいです。
    2022年06月03日 06:28
  • みるくっち@ゴンマックさん

    ゴンマックさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    ちょっと食べすぎた感じがwwww
    ホント猫にとったら胃薬ですよね。
    胃の中にたまった物をきれいに除けてくれますからw
    これもご飯によくあう小突けです。
    あそこは料理関係のブログです。
    お休みすることばかりなんですけど私にとったら大切な所なんですよ~~~~
    2022年06月03日 06:58
  • バンビ2

    おはようございます♪

    モカちゃん お外に出ると 草食べるんだ。
    どんな効果があるんでしょうかね。
    美味しくは ないと思うんですが。
    おなかのお掃除なんでしょうか。
    2022年06月03日 07:13
  • 草凪みかん

    ときどき、猫がうらやましくなることがあります。
    ちょっとお腹の具合が悪ければ草食べるとスッキリ…って人間がやったら怒られますよね。(^^;
    モカちゃん、猫はいいね。怒られないもん。
    あれは猫には不可欠なサイクルだそうで。逆にあれをあまりやらなくなるとちょっと心配だとも。健康のバロメーターですよ。だから少しくらいのゲボは気にしない~♪
    全部大さじ2杯。
    確かに覚えやすい♪
    鶏の甘辛と卵焼きも美味しそうだな~。
    2022年06月03日 07:22
  • もにかとなら

    モカちゃん、ゲボラになりましたか。余程スッキリしたかったのですね。ついでにお外でゲボだと嬉しいのに(^_^)V
    生姜レシピ沢山ですね。健康に良さそうです。
    2022年06月03日 07:36
  • みるくっち@バンビ2さん

    バンビ2さん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    草はお腹にたまった毛などを外に出してくれる効果があります。
    だから食べることは身体には悪くないのですが
    外で、吐いてくれたら言うこと無しなんですけどねwww
    2022年06月03日 07:55
  • すーちん

    おはようございます
    家の中でゲボは
    困りますねー
    お弁当これは食進みますねー^^
    2022年06月03日 08:14
  • みるくっち@草凪みかんさん

    草凪みかんさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    そうです、そうです。
    人間もお腹の調子が悪いときあるから
    草食べてスッキリしたいですよね。
    人間は効かないんでしょうかねぇ~しかし庭に出ているのにその場で吐かないのはなぜでしょうね。
    必ず家に戻って、吐いちゃうんですよ。
    生姜の甘辛煮みかんさんだったらお酒のあてですね(๑❛ლ❛๑) クスッ♪
    2022年06月03日 08:26
  • みるくっち@もにかとならさん

    もにかとならさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    ホント外でしてくれたら言うことないんですけどね~
    今日はお砂糖たっぷり使った生姜砂糖作っています。
    今天日で乾燥中です~~~
    2022年06月03日 08:28
  • みるくっち@すーちんさん

    すーちんさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    ホント、あれなんと苅らないんでしょうかねぇ~
    外にいるんだから外でしてくれたらいいのですがw
    お弁当は私の朝の仕事なので毎日張り切って作っていますよ。
    2022年06月03日 08:30
  • 摩利紫天@analog-ya

    モカちゃん、ゲッてするのは外でも良いんだよ…?
    たまに、なぜよりによってこの場所でってこと、ありますよね~😓
    猫飼いあるあるでしょうが、マジ勘弁してですよ😢
    生姜の甘辛いのもいいですね~✨
    これもそのまま食べちゃうかな
    お弁当の葉っぱのピックがなんかすごく可愛いです😄
    2022年06月03日 10:37
  • シグまろX

    こんにちは
    モカちゃんはデドックス狙ってるんですかね?美容のために?^_^
    それにしてもお庭ではハンターの顔ですね。ゴルゴ13^_^
    新生姜っていろいろなレシピがあるんですね。美味しそう^_^
    2022年06月03日 10:49
  • みるくっち@摩利紫天@analog-yaさん

    摩利紫天@analog-yaさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    早々もうこれ完全な猫あるあるですよね。
    どうして外でしないんでしょうね。
    モカさんも家の中で住んでるわけだから
    回りが汚れるのわかるはずなのに~~~
    この甘辛煮そのままでもいけますよ(⁎•ᴗ‹。)👍
    お茶請けにもなります。
    今日は生姜砂糖作ってます。
    2022年06月03日 12:09
  • みるくっち@シグまろXさん

    シグまろXさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    美容ではなくって完全にデトックスだと(⁎˃ᴗ˂⁎)www
    このハンター顔凄いでしょ~
    こんな顔で迫られたあ怖いですよね。
    新生姜ホント沢山レシピあるんですよ。
    私は生姜単体で作っていますが
    炒めもの煮物いろんな物にあいますから。
    2022年06月03日 12:12
  • りんママ

    モカちゃん草を食べてご丁寧に家の中に吐いちゃったんですね。紫おんも吐きそうなのでそこでは吐かないでと何回思ったことか。それなのに絶対吐いてほしくないところで吐いちゃったりするんですよ。あくまでも人間の都合ですけど。
    今回もおかずショウガですね。作りやすい分量ですね。それに時短でいいですね。
    2022年06月03日 14:11
  • TAMO

    こんにちは。
    モカちゃん、一心不乱にって感じで食べてますね。^^
    いつも思うんですよね~。
    この、ゲ~!もお外で済ませてくれたらいいのにって。
    出すのを待っても出さなくて、
    お家に入った途端にやりますよね。
    ゲ~あるあるなのかしら?^^;
    新生姜の甘辛煮♪
    これも美味しそうですね。
    こうやって見ると、生姜もかなりレシピがあるんですね。
    2022年06月03日 14:27
  • グランドマザー

    こんにちわ^@^
    モカちゃん 胃の調子がいまいちだったのかな~

    新生姜の佃煮風、おいしそうにできましたね!!
    グランマは美容室の先生がいつも作ったのをいただくんですが暖かいごはんにあうんですよね
    お弁当にも箸休めにもいいんですね  重宝できますね
    2022年06月03日 15:09
  • みるくっち@りんママさん

    りんママさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    ホント猫ってどうしてイヤなところに吐いちゃうんでしょうね。
    庭に出ているんだから庭でしてくれたら助かるんですけどねw
    家でするものだと思っているんでしょうか(๑❛ლ❛๑) クスッ♪
    でもこれも人間の勝手な都合ですね。
    この甘辛煮生姜大丈夫な人は茹でこぼししなくても大丈夫なのですぐ出来ちゃいますよ。
    私は今回使い残しだったので日にちが少し経っているのあって
    茹でこぼししちゃいました~😆
    2022年06月03日 15:51
  • みるくっち@TAMOさん

    TAMOさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    凄い顔して食べていますでしょ~
    食べている顔見てて笑ってしまいますからw
    ホント家に入ったとたんにゲボですよね。
    もうこれは猫あるあるですね。でもなんででしょうね。
    構ってほしいからかな?
    新生姜は単品でもいろいろ作れるんですよ。
    凄くご飯に合うのが多くて
    私も今回いろいろ作くりました。
    毎日食卓に並べてどれにしようっていいながらすべて食べてますから(๑❛ლ❛๑) クスッ♪
    2022年06月03日 15:56
  • みるくっち@グランドマザーさん

    グランドマザーさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    猫って少し変だと思ったら自分でちゃんと草食べてスッキリさせるので
    凄いですよね。
    まあ後処理が大変ですけどwwww
    生姜の佃煮はホント美味しくて大好きなんですよ。
    沢山作って楽しみながら食べています。
    お弁当前の日にご飯の上になに乗せるって聞いて乗せていますよ。でも最近乗せる物が多いので悩みながら返事しているみたいですw
    2022年06月03日 15:59
  • まりけけ

    こんにちは~♪
    モカちゃん♪お外でサラダバーでしたか~
    すごい形相で食べてますね~^^;
    お外でげ~してくれるといいのにね~
    わざわざ家に入ってしなくても~って思っちゃいますね~
    生姜の甘辛煮ですか~
    これもまた美味しそうですね♪
    2022年06月03日 17:50
  • みるくっち@まりけけさん

    まりけけさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    そんな顔し食べてたら美味しいものも美味しくないだろうと思うんですけどねwww
    ホントお外でゲーを希望していますwww
    これご飯に良く合うんですよ~簡単だしw
    2022年06月03日 19:08
  • リク&クロ

    おはようございます。
    モカちゃん
    お庭で草をムシャムシャ
    草も胃薬
    おなかのお掃除かな?
    元気で何よりですよ
    1週間ぶりのアップです(^_-)-☆
    2022年06月04日 06:37
  • みるくっち@リク&クロさん

    リク&クロさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    そうですよね~猫が食べている草は本当薬草ですよね。
    食べた後は気分スッキリですもんね。
    さっ遊びに行きました~
    あまり無理しないで下さいね。
    2022年06月04日 08:11
  • マーシャの乳母や

    葉っぱをいっぱい食べて、ゲェー よくやりますよね、特に換毛期は 笑
    梅、生姜、この時期は漬けたり煮たりで、忙し楽し♪ です
    2022年06月04日 22:57
  • みるくっち@マーシャの乳母やさん

    マーシャの乳母やさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    この時期はホントよく吐きますね~
    大丈夫って思うときがありますから。
    ホント忙し楽しその通りですよ~
    今日も新生姜買いに走ろうと思っていますwww
    2022年06月05日 05:28
  • ルーシーママ

    こんにちは
    モカさん ゲゲでしたか
    ライカも時々サラダバーの後にゲゲする事があります
    草は胃腸薬なのでしょうかね?
    またまた美味しそうな甘辛煮 メモメモ・・・
    当然ご飯が進みますね
    もう一つブログがあるのですね 
    美味しそうなお弁当がいっぱい 
    みるくっちさん 本当にお料理が上手です いいなぁ
    2022年06月05日 14:14
  • みるくっち@ルーシーママさん

    ルーシーママさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    退院おめでとうございます。お家に帰ってこられましたけど
    まだゆっくりしててくださいね。抜糸したら動けますから。
    ライカちゃんもサラダバーでゲーしちゃうんですか。
    ホントあの子達の食べている草は胃腸薬ですよね。
    ゲーした後はスッキリですもんね。
    あのブログはかなり前からしてるんですよ~
    何か作った時ようにw
    今はお弁当専用になっちゃってますけど(^^ゞ
    2022年06月05日 16:43