夏が終わった~

毎日暑いですね~
此方水曜によさこい祭りが初まり
街中活気が出てました。
踊り子も3年振りの開催で
めちゃくちゃ喜んで踊っていたようです。
でもこの暑さですから
熱中症になられた方もいたそうです。

私もよさこいは数十年ずーと踊っていたので
観に行きたいなと思っていたのですが。

今年はコロナの感染者数の数が
凄い事になっているので
あまり人の居るところは行きたくないなと
テレビやYouTubeで我慢。



ここは毎年賞をもらってる【ほにや】
踊りが綺麗で好きなチームです。

ちなみにこの動画長いですが
踊りは3:45辺りから始まります。

今は若い子も楽しんで踊れるように
曲は自由にアレンジですが途中に
正調を取り入れると言うことになっています。
ちなみに今回は正調は5:52辺りです。

ほにやは歩きながら踊っているときも
凄く踊りが揃っていて本当に見ていても
綺麗だ~って声上げてしまいます。



これは3年前のですが街を歩いて
踊っているところがあったのでのせました。

踊り子の顔生き生きしてて綺麗ですよね~



【ほにや】が正調よさこい鳴子踊りを
踊っているところです。

昔は殆どこんな感じの踊りでした。



これはコロナでよさこいが中止になったとき
県警が作った動画です。

踊っているのは皆警察官です。
この動画を撮ったのも構成したのも
全部警察官です。
凄いですよね~

県警のYouTubeチャンネルのPVも
すべて職員が作られていますが
ホントプロ並みです。

よさこいってこうやって見ているだけでも
リズムをとって身体が自然と動き出すのが不思議。
これも土佐っ子って事なんでしょうかねぇ~

皆さんもこれを見ながら手や足を動かして
踊った気分になって下さいね。

IMG_173605.jpg

ぼくちんがさんかしたら
おおきなふらふをもって
しぇんとうあるきましゅから~


と言ってはりきっておりますよ。チャンチャン❗❗

お盆も明日からですね。
先住猫達が揃って帰ってきてくれるので
みんなが好きだったフードを構えておこうと
買ってきたら
モカさんが、これ何?食べていいの?
って顔しながら横にちょこんと座っていましたw

にいにとねえねが帰ってくるから
おやつを買ってきたんだというと

P1160573.jpg

ならぼくちんのちゅーるも~
みんにゃといっしょにたべるんだから~


ってしっかり言われてしまいましたよw

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

皆さまの訪問、コメント、いいね!、凄く励まされています。
有り難うございますm(_ _ m)ペコリ
最後までお読みいただきありがとうございました。
励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。
🎀🎀
にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ
にほんブログ村
本当にありがとうございます☆(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ペコッ☆

この記事へのコメント

  • 凡・ハヤト

    おはようございます。
    高知県警の方々がヨサコイを踊られたのにはビックリこきました!^^
    対抗して徳島県警の方々は阿波おどりでしょうか!?^^
    2022年08月12日 04:14
  • みるくっち@凡・ハヤトさん

    凡・ハヤトさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    毎年のよさこいの時は警察は踊ってないんですよ。
    もっぱら警備等が忙しいですから。
    この年はコロナでよさこいが中止になったので県警の方がみんなに元気をと言うことでこれを作ったみたいです。
    この中で使われている歌もとてもいい歌で、たくさんの県民、よさこいファンが元気をもらった作品です。
    徳島県警も軽微の方で忙しいと思いますよ~~~
    2022年08月12日 04:25
  • バンビ2

    おはようございます♪

    よさこい祭り ずいぶん賑やかですね。
    お出かけしないで TV観戦でしたか。
    そうですよね コロナが怖いですから。
    明日からお盆なんですね。
    毎年ですが この時期は 暑さがピークですね。
    2022年08月12日 06:29
  • みるくっち@バンビ2さん

    バンビ2さん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    3年振りの本格開催ですのでみんな楽しみにしていました。
    ホントこっちは賑やかでしたよ。
    感染対策してると言ってもやはり密なところもあるので
    しっかりテレビ観戦です。
    お盆暑さもピークですが今年は台風が一緒に来るみたいなのでくれぐれも気をつけて下さいね。
    2022年08月12日 06:37
  • 草凪みかん

    すごいですね。
    ほんとにきれいで揃ってて。特に今年のは衣装の色が赤・白・青と舞うたびに鮮やかに。
    こちらでも越谷でよさこいがありますが、今風にアレンジした曲が多いんですが、ちゃんと正調を組み入れることになってるんですね。
    そう確かにこれが終わると夏が終わったという感じになるんだろうな~。でも…まだしばらく暑い。(^^;
    モカちゃん踊ったら??
    皆大注目かもね~。猫数十匹で連組んだらスゴイかも。(^^;
    そう、もうお盆ですね。
    皆と一緒にちゅーる食べながら何話すのかな??
    2022年08月12日 07:46
  • みるくっち@草凪みかんさん

    草凪みかんさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    ほにやは見ていても凄いと思いますでしょ~
    各チームホント凄いんですよ。
    昔は衣装は貸してもらえたのですが今は買い取りになっているみたいで思い出にもなるようですよ。
    ホント高知はよさこい祭りが終わると夏が終わったって感じです。
    モカさん大きなふらふの旗咥えて先頭踊ったらカッコイイでしょうね。
    そうそう音楽機材やバンドなどを乗せて踊り子隊と共に移動する地方車があるのですが
    今年は小さなミニカーを作って踊り子隊の前を走らせて観客を笑わせているチームもありました。
    無線で走らせているみたいですが踊り子隊の方が進むのが早くて
    スタッフが必死になって前に移動させていてホント面白いですよw
    明日からお盆モカさんはみんなにきっと私のことを話すんじゃないでしょうか。
    怒りんぼってwwww
    台風お盆にそちらに行くようですので気を付くて下さいね。
    2022年08月12日 08:11
  • すーちん

    おはようございます
    TVなどで観てても
    迫力凄いですからねー
    本場の踊りは凄いでしょうねー
    2022年08月12日 08:41
  • みるくっち@すーちんさん

    すーちんさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    見ているだけで身体が動きますから。
    身近で見るとまた別もんだと思います。
    ホント凄いですから。
    2022年08月12日 08:51
  • ゴンマック

    おはようございます。
    よさこい踊り豪華で素晴らしいですね。
    実力のあるほにやさんの踊りは揃っていて衣装も
    素敵ですね。たくさん練習をされたのかな。
    県警の踊りもお見事ですね。モカさんが参加したら
    大人気となりますよ。
    お盆ですね、みんなが帰って来てくれて賑やかに
    なりますね。
    2022年08月12日 09:49
  • みるくっち@ゴンマックさん

    ゴンマックさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    メントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    あの迫力と優美を県外の方に直に見てもらいたいですよ。
    よさこいにハマって移住する人や毎年踊りに来る人も居るくらいですから。
    今年はコロナになって初めての本祭で本番まであまり時間がなったので練習もあまり出来なかったかも。
    早いところは何ヶ月か前から練習してるそうですよ。
    県警凄いですよね。
    本番は警備等で参加はしてないのですがみんな踊りたくてしかたないのかも(๑>◡<๑)www
    モカさん参加したら人気者になれるかなw
    お盆みんなが帰ってくるので1番楽しみにしているのは私です( ´•ᴗ•ก)ぽりっ
    2022年08月12日 10:36
  • もにかとなら

    よさこい祭り、TVでやっていましたよ。3年前の優勝チームの姿を。モカちゃんも一緒に服を着せてもらって、家の中で人踊りしましょうか!(^_^)V
    2022年08月12日 10:48
  • みるくっち@もにかとならさん

    もにかとならさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    そちらでもやっていましたか。
    3年前の優勝と言うとトラックよさこいかな?
    今年も頑張って踊っていましたよ。
    モカさん昔の法被姿が似合いそうですよꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
    2022年08月12日 11:00
  • TAMO

    こんにちは。
    よさこいと言えば高知は本場ですもんね~。
    やっぱり3年ぶり開催なんですね。
    やっと今年は開催出来ると思っていたら
    まさかの7波で、しかも感染者もこれまでにない数となって
    主催者側も大変でしたでしょうね。
    なんとか開催出来て、本当に良かったですよね。
    私は「なんで北海道でよさこい?」って思ってる一人なので、
    高知とよさこい発祥の歴史には興味があります。
    いや~、お盆になりましたね。
    なんか一年が早くて…^^;
    2022年08月12日 15:20
  • みるくっち@ TAMOさん

    TAMOさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    コロナ凄い感染者数なのによさこい開催していいんだろうかと思っていましたが
    もう市も県も開催の方に意識は行っていたみたいです。
    感染対策もしっかりとっていたみたいですが
    やはり密なところが沢山ありました。
    見物客は皆さん熱を測って大丈夫かどうかのリストバンドを付けているんです。
    だから多少の密は大丈夫なのかな~
    でもホント3年振りに本祭が開催してみんな大喜びでした。
    北海道のYOSAKOIソーランはそちらの北海道大学の男子学生が高知のよさこいに感動して地元でも出来ないかと立ち上げたそうですよ。
    感動するのわかりますよ~~~~。
    ホント凄いですから。
    お盆TAMOさんさんの所も皆帰ってきてくれますね。
    賑やかになりそうだ~~~~~~~
    2022年08月12日 15:42
  • まりけけ

    こんにちは~♪
    よさこい。。。実はこちらも一時期すごく流行ってたんですよ~
    大会とかも開かれてて~
    全国から来てましたよ~
    私は踊りませんが^^;
    息子のお友達とお母さんが出てて~
    よく観に行ってましたよ~
    懐かしいなぁ~(#^.^#)
    観てると元気も出て来るし~
    いいですよね~(^^)/
    2022年08月12日 17:29
  • みるくっち@まりけけさん

    まりけけさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    よさこいそちらにも行ってるんですか~
    すごいな~今は全国で踊られているんですね。
    ホント正調だと曲だけで踊れちゃいますから。
    こっちの人はそういう人多いんじゃないかな~
    元気もらえますよね~
    もうこれで夏は終わっちゃいましたよwwww
    2022年08月12日 18:57
  • シグまろX

    こんにちは
    よさこい祭り!すごいですね。
    一回見てみたいです^_^
    正調っていうのがあるんですね。
    昔ながらの踊りでしょうか?
    みるくっちさんも昔は踊っていたんですか?モカちゃんも上手そうですね^_^
    2022年08月13日 09:32
  • みるくっち@シグまろXさん

    シグまろXさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます。
    ぜひぜひ見に来てください。
    観覧席のある会場はおひろめ市場のすぐ側なんですよ(๑>◡<๑)www
    迫力ある踊りを見てみんなでワイワイ酒盛りしてください。
    正調はそうです。
    昔の踊りと言ってもそんなに昔では無いのですが私が学生時代に作られた踊りです。
    モカさんはふらふの旗持ちですねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
    2022年08月13日 10:32
  • sabatora nyanya

    よさこい祭りも3年ぶりの開催でしたか!
    きっと踊り子さん達もこの日を待ちわびて歓喜あふれる踊りを舞って楽しまれたと思いますよね~♪(*^^*)
    ほにやよさこいの動画タップリと楽しませて頂きました~!
    めっちゃ綺麗だし踊り子さん達の息もピッタリで圧巻の踊りですニャ~♪
    今年はお天気にも恵まれて良かったですし私も何時かは生でよさこい踊り見に行ってみたいです~(⁎˃ᴗ˂⁎)
    さてさて、此方も本場の阿波踊りが同じく3年ぶりの開催となり待ちに待った有名連の踊り子さん達と観客さん達も演舞場に集まり大賑わいですよ~♪
    今年は時間短縮になってるみたいですが、後はコロナ感染者数が増えない事を祈るばかりですよね。(^_^;)
    2022年08月13日 17:31
  • みるくっち@sabatora nyanyaさん

    sabatora nyanyaさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    よさこい無事終わりました。
    今日からそちらで阿波踊りですね。
    やはり同じく3年振りですか~
    私何度か見に行ったことがあるんですよ。
    踊りも教えてもらいました。
    阿波踊り結構簡単そうですがそんなことないんですよね~
    1度衣装を着て踊ってみたいと思いましたよ。
    ほにやはいろんな賞をいろんな所でとっている凄いチームなんですよ。
    私の好きなところは後ひとチームあるのですが今回は不参加でした。
    是非生のよさこい見に来て下さいね。
    ホントお盆明けの感染者数怖いですよね~~~~
    2022年08月13日 18:43