久しぶりにやってくれましたw

昨日は天気もよくて

P1180602.jpg

モカさん久しぶりにニャルソック隊長
頑張っていました。

P1180605.jpg

大好きな茅の前では
立ち止まって頭抱えていた(๑❛ლ❛๑) クスッ♪

食べたいけど職務中だから悩んでいたみたいw

食べていいよと言うと嬉しそうに
食べていましたが

家に入るなりゲボしちゃいましたよwww

P1180613.jpg

らって~しょのための
ぼくちんのくしゃなんだから~


ブリブリ文句たれていますよ😅www

DSC_1306.jpg

この花なんの花か分りますか?

知っている人は少ないかな~

P1140474.jpg

でも今ならきっと名前を知ってて
どんな花なんだろうって思っている人は多そうです。

DSC_1320.jpg

これはあの牧野富太郎博士が一番愛した花
バイカオウレン(梅花黄蓮)です。

P1140478.jpg

小さな花ですがとても清楚で美しい花です。
白い部分は花ではなく
クリスマスローズなんかと同じがくの部分。

P1140474-m.jpg

黄色い芯のような所が花だそうです。

本当は咲く時期はもっと早くて
二月から三月なんですが
鉢で育てたらこんな時期に花を咲かせてビックリ!

でも時期がずれてこの気持ちのいい季節に
可愛い花を見せてもらえてとても嬉しかったです。

P1180603.jpg

もう少し庭を楽しませてくれそうです。

P1180621.jpg

ぼくちんのほうがかわいいとおもうのににゃ~

と言ってるのかは定かではありません。チャンチャン❗❗

🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

皆さまの訪問、コメント、いいね!、凄く励まされています。
有り難うございますm(_ _ m)ペコリ
最後までお読みいただきありがとうございました。
励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。
🎀🎀
にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ
にほんブログ村
本当にありがとうございます☆(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ペコッ☆

この記事へのコメント

  • ゴンマック

    おはようございます。
    モカちゃん、やってくれましたか、確かにそのための
    物ですものね。バイカオウレン、きれい、可愛いですね。
    少し遅めに咲いて、朝ドラに合わせたようですね。
    凛として素敵な花、牧野先生が一番愛した花ですね。
    朝ドラはタイトルがお花の名前、これもいいですね。
    鉢できれいに育てて、凄いなと思いました。
    2023年04月19日 06:44
  • 凡・ハヤト

    おはようございます。
    モカちゃん、やっちゃったのね。
    まあ仕方ないです。
    2023年04月19日 06:55
  • バンビ2

    おはようございます♪

    昨日はお天気よくて お庭散歩ですね
    モカちゃん 草を食べて ゲボでしたか。
    おうちの中 汚さなかったかな。
    バイカオウレン(梅花黄蓮)って可愛い花ですね。
    私は初めて見た気がします。

    2023年04月19日 07:06
  • みるくっち@ゴンマックさん

    ゴンマックさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    庭で沢山食べて家に入って思いっきりやってくれましたw
    これはネコと一緒に暮らしている方には当たり前のことですよね。
    バイカオウレンホント放送に合せてくれたように咲いてビックリですよ。
    今年はもう咲かないのかなと諦めていましたから。
    こんなに可愛い姿を見させてもらい感謝しています。
    本当に美しい花でしょ~
    先生のおかげで今いろんな所で目にするようになりました。
    来年の二月頃には佐川の群生地に見に連れて行ってもらおうと思っています。
    地域の皆さんが手をかけて育ててくださっているそうです。
    2023年04月19日 07:09
  • みるくっち@凡・ハヤトさん

    凡・ハヤトさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    下僕の私たちはやられた後は何も言わず綺麗にするだけですよw
    まあ本人がこれでスッキリしてくれるので良しですよね。
    2023年04月19日 07:12
  • みるくっち@バンビ2さん

    バンビ2さん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    そうなんですよ~食べたそうにしてたので食べな~って声かけてバクついて
    家に入ると出しちゃいました。その後はスッキリした顔でリラックスしているので良しとしか思えないですね。
    私はタダ綺麗にするだけですwwww
    バイカオウレン此方ではわりと有名な花なのですが
    小さくてあまり目立たないんですよね~
    でもしっかり見るとその美しさが良くわかる花で群生地に来られる方達は喜んでいるそうですよ。
    ホント美しい花です。
    2023年04月19日 07:17
  • すーちん

    おはようございます
    ニャン育てたことないので
    よく分かりませんがー
    よくゲボするんですか
    ワンは余りなかったけど^^
    毛繕いするからねー
    可愛い花ですねー
    2023年04月19日 07:59
  • みるくっち@すーちんさん

    すーちんさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    胃の中の異物(毛とか)出すのに葉っぱを食べて出しちゃうんですよ~
    これも猫の知恵なんでしょうね。
    病気で吐くのではないので安心は出来ますよ。
    タダ外で吐いてくれたらいいのにと思うばかりですwwww
    バイカオウレン本当に可愛い花ですよ~~~
    2023年04月19日 08:05
  • 草凪みかん

    そうそう、猫はゲボするために草食べるんですからね。間違ってないよ、モカちゃん♪
    正確に言うと毛玉を体外に出すためですけど。
    イネ科系の草が一番いいみたいだけど、家の庭ってなかなかイネ科の草って多くないんですよね。だからお店で売ってたりする。
    花の名前…私意外と知らないんですよね。写真撮る割に。(^^;
    気になるときは植物図鑑で見て「あ、これがあの花か」なんて言ってる時も。「らんまん」、毎日楽しみに見てますよ♪
    ちょっと楽しみな展開になってきましたね。
    2023年04月19日 08:37
  • みるくっち@草凪みかんさん

    草凪みかんさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    おはようございます♪
    そう間違ってないですよね~でもお外で済ましてくれたらいいのにと😅www
    なんで家に入ってするんでしょうねw
    我が家は茅が庭にあるのでモカさんはそれがちょうどいいみたいです。
    猫草は跨いじゃいますからwww
    私も散歩したときスマホで、花を撮ったりしますが名前分らなくてたまにレンズに頼りますが日本語より英語で表示されるのが多くて結局家に帰って調べ直しています。
    植物図鑑ほしくなります。
    『らんまん』私も毎日見ています。
    お姉ちゃんの恋の行方が気になります。
    2023年04月19日 08:47
  • もにかとなら

    そりゃ、モカちゃんの方が可愛いですよね。ニャルソックの賃金はいかほどですか?朝ドラの中心人物がそちらにいらっしゃるのですから賑わっているでしょう。
    2023年04月19日 12:08
  • みるくっち@もにかとならさん

    もにかとならさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    (✿˘艸˘✿)フフフ♪そう言ってもらうとモカさん喜んでいますよ。
    そうなんですよ~こっちはかなり賑わっています。
    今はいい時期なので皆さん土佐の花や美しい海、山美味しい食べ物目当てにこられていますよ~
    2023年04月19日 13:01
  • りんママ

    モカちゃん、ニャルソック頑張ってサラダバーで食べちゃったんですね。食べたらやっぱりそうなっちゃうよね。
    バイカオウレン(梅花黄蓮)かわいくて清楚でいいですね。植物名前がわからないのが多いですよね。私はネットで調べたり聞いたりします。ネットでは花の色と何の花に似ているかとかで画像で検索しています。なかなか出てこない時にはいろいろ言葉を足したり一番似てる花は何かと考えてやっていますが。
    2023年04月19日 13:25
  • みるくっち@りんママさん



    >りんママさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    草食べた時点で覚悟はしているのですがw
    でもどうしてでしょうね~
    わざわざ家に入ってから吐いちゃうんですよね。
    これが不思議でwww
    バイカオウレン可愛いでしょ~
    本当は早春に咲く花なのですが鉢に植えてストレスかけたからでしょうか。
    こんな時期に咲きました。
    花の名前や草の名前今はネットで簡単に調べられるからいいですよね。
    私もりんママさんと同じく開花時期とかいろいろ足したりしています。
    見つかったときは嬉しいですよね~
    保存している分らなかった花の画像は名前が分るように変えて保存してますよ。
    2023年04月19日 15:46
  • まりけけ

    こんにちは~♪
    あらら。。。
    サラダバーして吐いちゃいましたか~^^;
    まぁ~毛玉を出さなきゃだししょうがないですね~
    うちの仔達も、ネコ草を喜んで食べてますよ~♪
    たま~に吐くかな?
    ネコ草だけはがんばって育ててます(笑)
    バイカオウレンって言うお花なんですね~
    めっちゃ可愛いですね~
    でも、黄色い部分が花なんですね~(@@)
    2023年04月19日 17:46
  • みるくっち@まりけけさん

    まりけけさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    ワンちゃんも食べますよね~うちの子もよく食べていましたよ。
    モカさんそのまんま外出だしちゃってくれればいいのですが
    わざわざ家に入ってゲボしちゃうので困った子ちゃんですwww
    バイカオウレン今年から人気が出るので嬉しいです。
    ホント清楚で可愛い花なんですよ
    2023年04月19日 18:04
  • みるしっぽ

    モカちゃん 今が一番 お散歩にいいお天気と気温ですよね
    楽しそう
    バイカオウレン キレイですね
    朝ドラ 高知が舞台でしたね
    2023年04月19日 22:01
  • サバ

    モカしゃん!ニャルソックお疲れ様~~!!
    そうそう!直ぐにあれ?と想いました~~!!
    牧野先生のお母様が愛したバイカオウレンですね!凄いです~!!
    ここのところ!朝ドラがまた楽しみになって!前回のは見てなかったし~~
    お花や草~綺麗だし!絵が上手だし!最後に視聴者からの絵が出て!子供が描いた絵も上手で!第二の牧野博士かな?なんて感心して見てます!!
    2023年04月19日 22:45
  • マーシャ

    モカニャンは茅の葉っぱ食べるニャ? 
    マーシャのサラダはエン麦ニャよ
    その後ケポるのはしょうがないニャよねぇ そのために食べるニャ
    小さい可愛いお花ニャね〜 乳母やも知らない花だって
    黄色いのは雄蕊だと思ったとビックリしてるニャ〜 
    2023年04月19日 23:59
  • みるくっち@みるしっぽさん

    みるしっぽさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    ホント今が一番いい季節ですよね。
    モカさんもあと少し庭で遊んで自然に触れられるかな~
    雨の時期は外に出るのは難しいですもんねw
    そうです、先生の幼少期はこっちでしたから。
    でもこれからはメインが東京になるみたいですね~~
    毎日見てますよ。
    2023年04月20日 07:00
  • みるくっち@サバさん

    サバさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    ここんとこ毎日モカさんニャルソック頑張ってくれていますよ。
    お土産は簡便ですけどねwww
    そうです~~~あの花は博士のお母様が好きだった花で
    博士が一番愛した花だそうですよ。
    此方では有名な花だったのですがあのドラマで皆に知られるようになって嬉しいです。
    でもホント寒いときに咲くのでなかなか見るのはね~
    サバさんも毎日見ているんですね。
    本当の牧野先生も神木君に負けないイケメンなんですよ~
    私もビックリしましたから(๑❛ლ❛๑) クスッ♪
    第2の牧野博士出てほしいですね。
    此方にはそう言う子供がたくさん居るみたいです。
    2023年04月20日 07:06
  • みるくっち@マーシャちゃん

    マーシャさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    ぼくちん茅ニャンだよ~エン麦の方がやわくて食べよいよね~
    でもかあしゃんしゅこししか育ててくれにゃくて
    しゅぐにゃくにゃっちゃうんだよ~。
    沢山作ってくれるといいんだけどニャン♪
    このお花マーシャちゃんも乳母やしゃんも知らなかったんだね~
    でもこうやって知ってもらえてぼくちんも嬉しいニャン♪
    かあしゃんが言うにはアジサイみたいな花って言ってたよ~
    2023年04月20日 07:16
  • シグまろX

    こんにちは
    モカちゃん、草を食べてゲボリンコしちゃったんですか?健康維持のためにやってるんですかねぇ?デメルもたまに草食べてやってます。ダイエット目的では無いと思うのですが^_^
    牧野先生が大好きな花なんですか?
    たくさんの種類のお花や草を見た上でこの花が好きなのはきっと理由があるんですね。
    2023年04月20日 15:24
  • みるくっち@シグまろXさん

    シグまろXさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    お腹の中にたまった毛なんかを出しているんだと思います。
    ダイエットだとしたらもうかなり痩せてるかもwwww
    この花は博士のお母様が大好きだった花だそうですので
    もう言うことで博士が好きな花になったんだと思いますよ・
    小さなときになくなっちゃいましたから思い出の花でもあるのかな~
    2023年04月20日 15:41
  • ルーシーママ

    こんばんは
    モカさん ゲボの後は大丈夫でしたか?
    スッキリしたかな?
    梅花黄蓮というのですね
    とても綺麗なお花 うっとりしちゃいました
    モカさん 大丈夫! 可愛いですよ~~~
    2023年04月20日 20:49
  • みるくっち@ルーシーママさん

    ルーシーママさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    具合が悪い訳では無いので出したらスッキリしてました。
    後始末させられるこっちが大変です😂www
    バイカオウレン寒い中咲く白い小さな花で春を運んできてくれます。朝のドラマで皆さんに知って貰えて嬉しいですよ。
    ママしゃんありがとね〜。byモカ
    2023年04月20日 21:12
  • yasu

    みるくっちさん、こんにちは。

    モカちゃん、お天気でお外に出るのにいい季節ですね。
    お外の草はやっぱ食べますよね。
    お家でもどしちゃいましたか。
    小さい白いお花可愛いですね。
    花は好きですが、小さい白い花は大好きです。
    楚々として可憐ですね。
    そうそう、モカちゃんも可愛いよ~^^。
    2023年04月21日 14:00
  • みるくっち@yasuさん

    yasuさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    今はお日さまもキツくないし庭で遊ぶのは本当にいい季節ですよね

    もう少ししたら雨が多くなるので充分遊んでほしいです。
    でもゲボはお庭でお願いしたいですwww
    白い小さな花私もyasuさんと一緒で大好きです。
    ホント楚々として可憐ですよね~~~~~
    2023年04月21日 15:03