熱中症

気をつけていたつもりですが
ついになっちゃいました~

夜気分が悪くなり低血糖かなと思って
血糖測るけどそうではなくて

でも出ている症状が(目眩とか腹痛)
自分がよく起こす病気の症状で
はなっから熱中症だとは思ってなくて
でも意識がはっきりしなくなって
とにかく病院へと言うことで
救急搬送された。

かかりつけの病院に運ばれ
診察してもらったら
熱中症だとのこと。

Drは低血糖と症状似てるから
分からなかったのは仕方ないと思います。
と言ってくれたけど

持病のある人はきっと私みたいに思ってて
熱中症と判断するのが遅くて
大変になっちゃうんじゃないかと思いました。

朝には帰ってこられたので
軽い中等症みたいでした。

Drに

こればかりは自己管理が大切!
とにかく涼しくゆったり暮らして
水分塩分をしっかり取るようにして
大丈夫だと思わず
おかしかったら病院で見てもらうのが
いいですからね。

と言われました。

皆さんも本当に気をつけてくださいね。チャンチャン❗❗

DSC_3652.jpg

かあしゃん今はだいじょうぶでしゅ!
みなしゃんもきをちゅけてくださいね~


🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀

皆さまの訪問、コメント、いいね!、凄く励まされています。
有り難うございますm(_ _ m)ペコリ
最後までお読みいただきありがとうございました。
励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。
🎀🎀
にほんブログ村 猫ブログ ハーフ猫へ
にほんブログ村
本当にありがとうございます☆(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ペコッ☆

この記事へのコメント

  • ゴンマック

    おはようございます。
    大変でしたね、熱中症でしたか。
    他の病気と区別がつかないこともありますね。
    暑い季節は、無理はいけませんね。充分に休養を
    とってゆっくりしましよう。水分、塩分本当に必要
    ですね。モカちゃんも、ゆっくりしてくださいね。
    2024年07月11日 09:27
  • バンビ2

    おはようございます♪

    設定誤りでは なかったですね。
    わたしのアクセスが 間違っていたんだ。
    熱中症 大変でしたね。
    軽い中等症とは 驚きました。
    かなり 辛かったでしょうね。
    私も持病があるので 水分と塩分の補給ですね。
    気温が高くなくても 湿度が高いと 危険なんですね。
    何とか退院出来て 良かったですね。
    しばらく養生してくださいね。
    2024年07月11日 10:09
  • 草凪みかん

    うちへのコメント拝読して「え?」と思っちゃいましたよ。たまたまその話題をしてた時に。
    早めに対処してよかったですね。確かに疑似症状の持病がある方は「いつものアレかぁ」と思ってしまって処置が遅れること多いらしいですから。
    そう。自己判断が一番危険です。ちょっとでもおかしいと思ったら受診。先生のおっしゃる通りですね。私も低血圧なので気を付けないと…。
    水分・塩分。水分は皆気にしますが意外に塩分がおろそかにされがち。というか、摂り方がわからないという人も。スポーツドリンクをこまめに飲むのが一番確実かも。
    モカちゃんも水分はしっかり摂ろうね。
    2024年07月11日 11:39
  • りんママ

    ビックリしました。熱中症と低血糖の症状が似ているとは。それじゃ判断遅れますよね。でも重症でなくて本当に良かったです。以前知り合いの方が熱中症のになられ、息子さんに経口補水液を買って来てもらってそれを飲んで良かったと聞きました。水を飲んでれば大丈夫かといえば間違いで気をつけなければなりませんね。天気になると暑さが凄すぎて涼しい所にいるのが一番です。
    2024年07月11日 13:51
  • みるしっぽ

    熱中症 酷くならなくて良かったですね
    健康な人でも気が付いた時には酷くなってたりしますよね
    私も高校生の時に初めて熱中症になった時 頭が痛いのは気が付いてたのですが 5月で水分(紅茶)もとっていたので熱中症だと思わずにいました
    その時は嘔吐までしてしまったので 結構重めだったと思います
    お茶だけじゃダメなんだなと学びましたよ
    ゆっくり休んでくださいね
    早く良くなりますように
    2024年07月11日 16:22
  • まりけけ

    こんにちは~♪
    あらら。。。それは大変でしたね~(@_@;)
    朝には帰られて良かったですが。。。
    持病があると熱中症と気が付かない事もあるんですね~
    十分に注意してくださいね(^^)/
    おかしいと思ったら即病院ですね~
    モカちゃんも心配だったでしょうね~(;´Д`)
    2024年07月11日 17:24
  • 凡・ハヤト

    おはようございます。
    熱中症になっちゃったのですね。
    早く良くなられますように。
    そしてこれからもう罹らないよう、十分に気を付けてくださいね。
    2024年07月12日 03:53
  • みるくっち

    ゴンマックさん、バンビ2さん、草凪みかんさん、
    りんママさん、みるしっぽさん、まりけけさん、凡・ハヤトさん、
    いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    ご心配おかけしました。
    熱中症の方治療してからは身体も楽になり
    今は普段と変わらずにしています。
    昨日から雨が降り気温も下がったので過ごしいいです。
    お布団もタオルケット寒いので大布団で寝てたら主人に夜中暑くなってまた熱中症になるんじゃないかと言われました(^^ゞ
    本当に持病を持っている人は気をつけてほしいです。
    病気を持っていない人たちも水分、塩分ミネラルの入った飲み物をしっかり飲みながら暑さ対策してください。
    今の雨が上がればそろそろ梅雨明けだとか。
    ますます暑さが厳しくなるので本当に気をつけてお過ごしくださいね。
    2024年07月12日 04:41
  • すーちん

    おはようございます
    ビックリしました
    救急搬送されたんですね
    大事にならず良かったですー

    2024年07月12日 08:01
  • コマダム

    連日、熱中症のニュースが流れていますけど、どこか他人事のような気がしていますが、いけませんでした。
    夜 ふろ上がりで 寝る前にコップ1杯の水分補給はしていますが、朝までトイレに行くこともなく汗となっているんだと実感しますね。
    救急搬送、大事に至らなくって良かったです。
    今からが夏本番ですからお互い気を付けましょうね。
    あ~~雨は大丈夫ですか?
    2024年07月12日 11:27
  • シグまろX

    こんにちは
    モカちゃんが熱中症?と思ったらみるくっちさんですか!?
    びっくりしました。大丈夫ですか?
    それに四国は大雨の様子。気候もどんどん変わるのでご自愛くださいませ。モカちゃんと一緒のところは安心な場所じゃ無いでしょうか?一緒にずっといるのも良いかもですね。
    2024年07月12日 13:46
  • ふても

    若い頃、何度か仕事で熱中症になって点滴してたので、夏には弱いのだと自覚しつつ、年を取ってからは油断せずに過ごしています~いまだにエアコンは体に悪いなんて言ってる人がいて、いつの時代の話代?って笑っちゃいますけど、電気代より通院代の方が高額ですから~エアコンちゃんと使っていると、ストレスなくてとって快適な真夏ですよ~(^^♪みるくっちさんは、人一倍お大事にししてくださいね!
    2024年07月13日 10:48
  • みるくっち

    すーちんさん、コマダムさん、シグまろXさん、ふてもさん、
    いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    こんなことになって一番驚いているのは自分かもしれません。
    まさかって重いがいっぱいです。
    でも酷くなかったので本当によかったと思っています。
    これからは暑さが厳しくなりますので
    皆さんも十分に注意してお過ごしくださいね。

    2024年07月13日 19:25
  • sabatora nyanya

    ニャ…ニャントΣ(・□・;) 熱中症に…!
    最近は、部屋の中でも熱中症になり易いと思いますし、同じ四国でも龍馬県は暑さが半端無く高くニャン国土佐らしい気候ですから、本当に気を付けても熱中症になってしまうんですよね。(@_@)
    そしてみるくっちさん的には低血糖と症状が似てるから見分け方が出来ませんよね。
    最近は熱中飴とかタブレットがありますし毎日数個は口に入れるのも策かも~
    私も職場でもてんこ盛りの熱中飴があって美味しいので、ついつい食べ過ぎて塩分取り過ぎてます。(^_^;)
    モカさんも、しっかり水分補給をして下さいニャ!
    2024年07月14日 08:23
  • マーシャの乳母や

    こんにちは
    熱中症で救急搬送とは大変でしたね!
    中等症で入院せず帰れて良かったです
    こちらでも日付が変わる頃救急車のサイレンがよく聞こえます
    少々気分悪くても寝れば治るわ、と思ってたら、やっぱ無理〜! でしょうかね?
    しっかり自己管理しているつもりでも、知らないうちに重症化してしまうんですね
    年齢関係なく注意が必要ですね

    メッセージを差し上げました
    2024年07月14日 13:35
  • みるくっち

    sabatora nyanyaさん 、マーシャの乳母やさん、
    いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    心配おかけしました。
    今は普通に暮らしております。
    大変だったのは次の日までかな。
    それからは大丈夫です。
    これから夏本番でますます暑くなりますので
    お二人とも部屋は涼しく水分塩分しっかり取ってくださいね~
    ニャンコさんも熱中症になるので気をつけてあげてくださいね。
    2024年07月14日 16:21
  • ルーシーママ

    おお~早く帰宅できて良かったです
    熱中症とは気付かない時が多いみたいですね
    早く救急搬送されて処置してもらい良かったですね
    皆さん 注意しましょう
    みるくっちさんもこれからも注意してくださいね
    2024年07月14日 20:15
  • みるくっち

    ルーシーママさん、いらっしゃいませo(*^▽^*)o~♪
    コメントありがとうございます。(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
    先生もいっていました。
    早く気がつくと軽くてすむのだけど
    放っておくと大変なことになるって。
    本当に気をつけないとと思っています。
    大丈夫って過信するのが一番いけないことですよね~
    皆さんも気をつけてほしいです。
    2024年07月14日 20:31