今度会う時は。

おはようございます。 今週は少し暖かくなるとの事ですが やはり朝晩はまだ寒いですね。 モカさんも寒いので暖かいホカペや 毛布の上で暖をとってます。 暖を取りながらモカさんの好きな ファーム馬のまきばをガン見しています。 馬が動くと目の中にハートをつけて 追いかけていましたよ😂www 今日でモカさんの長い毛はお終い。 今度皆様に合う時はショートカットのモカさんです。 たのしみにしててくださいね。チャンチャン❗❗ 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 ボケの花とトサミズキが 同時に満開になり まるで一本の木のようで 黄色い花と赤い花を咲かせているかのよう。 ご近所の方がなんて言う花ですか? なんて質問してきたときがありましたよ。 それと主人再来週の初めに帰ってきます。 悪かったところも元に戻ったとのことで またモカさんはニャルソック 頑張ってくれることでしょう。 そして母も早ければ来月上旬 退院出来るかもと連絡がありました。 まだ2ヶ月経ってないのでビックリですが 本人もリハ頑張っているので 退院できるのを楽しみにしております。 4月はやっとみんなが揃います。 新年度というとこもあり みるくっち一家も新たな年を みんなで送っていこうと思っていますので どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ blog更新月曜と木曜の週二回に 更新しよう…

続きを読む

早くも花見😂

先日まで朝6時はまだ真っ暗でしたが 今は明るくて6時半になると お日様も照ってきて洗濯を干しています。 私がベランダに行くと モカさんもちょこちょこついてきて ベランダをうろうろ。 先日とりさんがバタバタと 羽ばたいたので ほよ~とりしゃんとんじぃましたよ~ 庭に降りたらしく モカさん必死で覗いていましたw 落ちないでよ~ と声かけて私は洗濯干しましたよw 下へ降りると毛繕い 長い舌に毛がまとわりついて大変そう。 キャットスタイを付けてあげたら 少しはもつれ毛もましになるかな~チャンチャン❗❗ 我が家の桜も 開花しました。 山桜ですが美味しい実をたくさんつけてくれます。 今年も可愛い花が我が家で見られて 本当に嬉しいです。 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 皆さまの訪問、コメント、いいね!、凄く励まされています。 有り難うございますm(_ _ m)ペコリ 最後までお読みいただきありがとうございました。 励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。 🎀🎀 にほんブログ村 本当にありがとうございます☆(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ペコッ☆

続きを読む

一ヶ月

もう三月ですね~ 退院して家に帰ってきて もう一ヶ月が経ちます。 家に帰ってきたら何もかも自由にできて 足も元のようになり歩けると タカをくくっていた自分がいましたが 実際の所かなり不自由はしています。 ここまで酷いとは思ってもなかったのですが 仕方のないことだと割り切って 負けずに頑張らないとと思っています。 歩けないわけじゃない 杖突で歩けるんだから それで良しとしないと。 今はそう思って前抜きにいこうと思っています。 そんな私のことなどお構いなしに🤣www モカさんはと言うと モニター三昧。 先日まりけけさんちのYouTubeチャンネルを 見てたときの様子です。 熱心に見ているの分かりますよね~ 最近はまっているのがこれ。 此方もYouTubeの 猫専用動画 2021 cat game for cat というタイトルのもの。 ちょこちょこ出てきて面白いご様子😆 でも出てこないと と言ってるのかは定かではありません。チャンチャン❗❗ 私に助けを求めてくるモカさんです。 モカさんは今年は1月4日に トリミング予定だったのですが 私がこんな具合になり なおかつ主人も調子が良くなくて 今回のトリミングはキャンセル。 でも帰ってきてモカさん触ると 誰もブラッシングなど気が回らなかったのか 彼方此方もつれて毛玉が。 取ってあげようと…

続きを読む

おニューのベッド

雨が続いて寒いですね~ 今日はやっとお天気になるみたいです。 私も雨の日は痛みが出てしまい 足を動かしたくても動かしにくくて 困っちゃいます。 買い物行っても段差で蹴躓きそうになって 杖を倒したりしています。 とにかく転倒しないように気をつけてます。 モカさんは私がこんな状態なので お庭のニャルソックもお休みで 家でまったりしていますw 最近はお気に入りのベッドができて のんびりしていますw 全体像は こんな感じw 畳んだ毛布を枕にして モカさんのベッドの上には 私のハーフ毛布を置いてたら それに乗って休んでいました。 寒いから毛布が暖かいのかな~ でも私が写真撮ってるのが気がついたのか 起こしてしまって申し訳ないwww 起こされた腹いせに ちゃっかりおやつのクリスピーキッスの 味わい深い真鯛入りを縛ついていましたよ。 チャンチャン❗❗ 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 皆さまの訪問、コメント、いいね!、凄く励まされています。 有り難うございますm(_ _ m)ペコリ 最後までお読みいただきありがとうございました。 励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。 🎀🎀 にほんブログ村 本当にありがとうございます☆(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ペコッ☆

続きを読む

日曜は

昨日此方では高知龍馬マラソン2024 が開催された。 息子は今年も参加。 今年は龍馬マラソンも10年という 記念大会でゲストには瀬古さん、 そして大会には箱根駅伝優勝の 青山学園の選手の皆さん そしてもちろん監督の原さんも 来られていました。 本当は現場でみんなが走っているのを 見たかったけど 今年は一人で行くのは無理なので テレビで応援。 気持ちよさそうに、そして楽しそうに 太平洋の潮風に吹かれながら 走っている選手を見てて 私も走れるように頑張らないとと 元気をもらった気分です。 息子は無事完走 3時間半で走りきったようでした。 その日は友達と祝杯 かなり楽しんできたようでした。   モカさんも毛布にくるまりながら 私と一緒にマラソン中継を見ています。 でもつまらないのか大きなあくびw にぃにほんとうに がんばりましたでしゅよね~~ と言っておりました。チャンチャン❗❗ 土曜日の夜草凪みかんさんから お届け物が 箱を開けるとたくさんの物が。 先日行かれた北海道のお土産 そして鶴居村のも 後もくれんさんに行かれたときに 私もほしいなと思っていたコーヒーカップ みかんさんのお母様が施設に持って行かれた マグネット。 後丸吉さんで買われたのかな三毛の猫ちゃん。 前にいただいたものがあって テレビ台の上にはたくさん並んでいます。 それにお…

続きを読む

今度は・・・

9日の金曜に手術した病院で 3ヶ月検診を受けてきました。 レントゲンを見て主治医は 粉砕した外側はくっついているけど うちらがわがね。 はっきりさせるためCTも受け 十分ではないけど順調と言うことで 低周波の装置は返却していいと 言うことでした。 よかったなと思い家に帰り 用事をし食事を作っていたら 弟から電話が。 母が台所で転倒して大腿骨骨折したと 手術は緊急で10日にしてくれました。 でもこんなご時世のため 手術の立ち会いも面会もダメで 私と同じく退院するまで 顔を見ることが出来ないようで 母も一人で心細いのではと思います。 でもなんでこうも続くんでしょうね。 私の退院が早くなったのは こういうことが起こる前触れ? なんて思ってしまいました。 とにかく母には元気に退院してもらいたい そう思って私の出来るサポートを していこうと思っています。 転倒した日の午前中に我が家に来たとき モカさんを撮った後ろに母の足が。 これもなにかを伝えようとしてたのかも。 今度は大好きな母が来なくなって モカさんふてくされて 毛布にくるまってます😂www 最初は起きてウニャウニャ言ってたけど 暖かいから眠くなってしまったようです。 起きたらちゅーるの催促 美味しそうに食べていましたよ。チャンチャン❗❗ 8日にどりさんから退院祝いに 可愛い花籠が…

続きを読む

退院しました。

2月2日の金曜日無事退院しました。 急遽決まった退院で私が一番驚いています。 2023年10月の末からですから約3ヶ月 ホント長い入院になりました。 でもこうやって家に帰ってこられて 嬉しいです。 皆様には心配おかけしましたが 元気に帰ってきました。 そして応援、励ましの言葉たくさんいただき 感謝しています。 でもまだ二足歩行ではなく杖もちなんですね。 二足歩行で歩けないことはないのですが 跛のような歩き方で100mが限界。 杖突だとかなり歩けます。 でもこれも日々の努力で上達するそうで 日常生活が訓練だそうです。 買い物、家事でどうしても身体を動かすので 入院しているよりそっちの方がいいと言うことで 退院となりました。 これから日常生活頑張ってやっていきます。 そして筋トレも。 こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。 更新の方はしばらくの間週1で やっていこうと思っています。 退院当日にゴンマックさんから ステキな花籠が~~~ まだしばらく散歩に行けないので 花を見られませんが ステキな花かごを見て楽しみたいと思います。 後写真を撮れなかったのですが たくさんの方から入院中にいろいろいただき 嬉しかったです。 皆様本当にありがとうございました。 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 モカさんはと言うと 三ヶ月もあってなかかったので 私…

続きを読む