何度目かのお気に入りw

先週の話しですが、ここから少し行ったところの 土佐山に嫁石というところがあり そこで毎年梅まつりが開かれていて今年も始まった と言うことで主人が連れて行ってくれました。 梅の花を期待していたのですが~~~~ 寒さで梅の開花が1~2週間遅れていて 言った時はこの木に数輪の梅の花が 咲いていたのが見られただけでした。 梅林は 梅の木が凄く多くて咲いたらとても綺麗なところです。 駐車場に面白い岩がw 何をかたどっているんでしょうね。 お嫁さんかな? ここには嫁座りの石ってのがあって それが地名のいわれみたいです。 数年前の梅まつりの紹介をされている動画があったので 紹介までにとお借りしました。 1500本の梅の木の花の満開は本当に綺麗です。 来年は花が咲いているときに行くぞ~~~!!!w モカさんはと言うと 最近お気に入りは 私の座椅子のクッションw ふかふかなので寝るのに丁度のよう。 私が席を外すと さっときて陣取ってるw 困っちゃうけどこんな(๑•ᴗ•๑)カワイイ💖寝顔見せられたら 何も言えなくなっちゃいますよね。チャンチャン❗❗ 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 皆さまの訪問、コメント、いいね!、凄く励まされています。 有り難うございますm(_ _ m)ペコリ 最後までお読みいただきありがと…

続きを読む

ドンキ全国制覇!!!

2月18日我が県にだけなかった ドンキホーテが高知家についに開店!!! これで全国制覇です。 今までドンキの商品を買うためには 市内にあるドンキの子会社長崎屋でか 2時間かけて隣県のドンキに行っていましたが これで楽に行けるようになってよかったです。 でもオープン日は800人ほど並んで レジ待ちも凄かったとか。 正直隣県のドンキに買い物に行く方が 時間がかからないとか😆 高知家はやはり酒県なので 酒種もかなりそろっているそうです。 私は今週の日曜に行ってきました。 9時開店ですが少し前につき 一階の駐車場はいっぱいだったので 二階の駐車場に車を止めて 開店前でしたが店内に入ることが出来 そのまま店内見て回れるのかなと思ってたら ロープで通路が出来ていて二階から入った客も 一度外で開店時間を待ってからでした~~~ 日曜でしたが待っている人は200人ぐらいかな。 押され押されと店内にw 入って目につくのは高知限定の商品 土佐弁のTシャツや ドンペイの土佐犬人形とか いろいろ面白いものがありました。 沢山の人でなかなか写真が撮れず やっと撮れたらこんな感じのw ちなみに息子がすこし写っておりますw 息子は前の日友達と行ってきて 店内のどこに何があるのか把握してたので ほしい商品の所に真っ先に連れて行ってもらい レジも待たずに購入。 私が一番購入するのはド…

続きを読む

寝ると天使👼

先日りんママさんがblogで紫おんちゃんの AIを見せてくれて どうやって作るのか教えてくれてたので 試してみました。 これがその画像。 モカさんのチョコです。 バレンタインデー過ぎちゃったけど こう言うチョコ貰ったら嬉しいですよね~ これは今Googleが複数の画像をミックスして 画像生成AIを作る「Whisk」を開発し世界100カ国以上で 利用可能になったそうでそれを利用して作ったものです。 何種類か簡単に作れるのがあります。 これもWhiskで作った物で 最初のはチョコレートというテンプレートで もう1枚はカードというのです。 チョコはおもちゃみたいなモカさんですが カードのモカさんは絵に描いた感じですよね。 検索したら出てくるので 興味のある方は試してみてくださいね。 モカさんはと言うと 寒い中庭に出て毎日楽しんでいます。 先日も遊び回って帰ってきたら すこし不機嫌でおっさん化w 脱走企てたところ主人にダメ出だしくらったようですw でも疲れたのか温まったら ホカペの上でぐっすりです。 寝顔はホント天使なんだけどね~~w 寒波が又日本各地を襲っていますが 皆さんの所は雪は大丈夫ですか? 来週まで寒いそうなので暖かくしてお過ごしくださいね。 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 少し前になりますが11日にみかんさんから お…

続きを読む

つまんないw

ここんところ寒かったせいか風邪を引いちゃって 半分寝込んでたので モカさんの相手が出来ず モカさんつまらなそう~ ちゅまんない~ ちゅまんない~~ ちゅまんない~~~ かあしゃんにゃにかたのしいことしましょうよ! と言われるけど身体がしんどくてゴロゴロw でもこの写真でなにか出来ないかなと こんな物を作ってみた。 @miruku_chi ♬ オリジナル楽曲 - マルプーのむぎちゃん この動画の中にスピーカーをオンにして 聞いてみてください。 犬も猫もこんな風に思ってるんでしょうねw モカさんおもちゃにしてゴメンね🤭フフフ... 今は体調も戻ってモカさんと遊んでいますv(=∩_∩=) ブイブイ!! 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 皆さまの訪問、コメント、いいね!、凄く励まされています。 有り難うございますm(_ _ m)ペコリ 最後までお読みいただきありがとうございました。 励みになりますのでクリックどうかよろしくお願いします。 🎀🎀 にほんブログ村 本当にありがとうございます☆(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜ペコッ☆

続きを読む

再びε- (- _-`o)ハー

ここんところ寒いので モカさんお庭外出は止めていたのですが あまりにも玄関で出せ出せが喧しいので 主人がしかたなく出してやりましたw 庭の確認をしているようです。 誰か来てたんじゃないかと確認中。 主人に呼ばれてお愛想w 早く新しい葉っぱが出てくるといいね。 動画も撮ってみました。 お外に自由にでられるような 暖かい日が早く来ればいいのにニャン♪ と言ってるのかは定かではありません。チャンチャン❗❗ 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 火傷の方ですが月曜で治療を始めて1ヵ月 その日から火傷の被いが外れました。 まだ人差し指はお見せできるような状態ではなく あと少し治療が必要 この部分は指サックで保護 でもその他は外れたので手を曲げやすいw 痕あまりわかりませんでしょう。 先生も驚いていましたよ。 まだ色がすこし黒いけどもっとわからなくなるとのこと。 外に行くときは保護のため オープングローブを付けてます。 しか~し 日曜に煮物をしていて 混ぜるのに枝の所が金属のヘラを使ってて 煮込み時間の間洗い物をしようと ガスの近くにヘラを置いてたんですよ。 それが間違い( ´•ω•` )トホホ… 洗い物が終わって煮ている物をかき混ぜようと ヘラを持った途端 あちい~~~~~!!! 慌てて水で冷やして …

続きを読む

んっ、もう~ヤダ~

主人が庭で用事をしてたら 出してほしそうに出窓でo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o 鳴いたり叫んだり玄関は大騒音w 主人に喧しいから出してあげてといい 玄関を開けると ピョ~~~ンと飛び降りて主人のもとにw どんだけ好きなのかな~~~ 別の日にモカさんが何やら咥えてこちらに来たので それを確かめたら『ペット用スタイ』 付けてほしいのかなと付けてあげたら めちゃくちゃヤな顔w 持ってきたのモカさんでしょうが。 見せるつもりがないみたいw そっぽ向いてモデルになる気もないw タッチしてと言っても カメラ目線にはならず ガンとしてモデルになる気はないw まあこれがモカさんなんでしょうね。チャンチャン❗❗ 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 暖かくなってきたので我が家の水仙も やっと花を咲かせました。 いつ咲くか今か今かと待っていたのですが 沢山葉が生えているところの水仙は まだ蕾がでてないのですが 目のつきにくい所の水仙が咲いててビックリ! 可愛い姿を見せてもらえて嬉しいです。 火傷の方も順調に回復しております。 通院も今は週二回になりました。 毎日通っていたときは朝からバタバタで 今は時間に余裕が出来てゆっくり出来てます。 モカさんも遊んで…

続きを読む

頑張ってます。

一月初旬はかなり寒かったですが ここ数日暖かくなってきてるように思います。 モカさんもちぐらのお山の大将をしてますよw たまにストー部部長も頑張ってます。 でもホカペ部部長がお忙しいようですwww 昔のモカさんもあります。 懐かしいですね🤭フフフ... 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 火傷のほうも、月曜から包帯からコットン手袋に こんな感じ。 火傷の所にはしっかりお薬を塗って 薬の染み込んでいるガーゼを各指、手の甲に当てて 手袋をはめています。 皮膚の方の再生もいいみたいで 死んだ皮膚?もすこしですがぽろっとハゲて 下から白い新しい皮膚が見えてきています。 今週の日曜からお風呂も入れるようになりました。 火傷部分をお湯に浸けるのはまだ恐かったのですが これも一応治療の一環そうです。 お湯の中で指をゆっくり曲げたり握ったり いろんな事をしています。 まだ皮膚はしっかりしていないので 洗うのも泡立てた石けんを片方の手のひらに載せて 優しく洗い皮膚を傷つけないようにとのこと。 でも包帯と違ってガードが甘いwww たまに手をぶつけて痛いと叫んでおりますよw 思ったより治りが早いので先生もビックリしてました。 後はケロイドにならないように しっかり治療していきますね。 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 🍀 皆さまの訪問、コメント、い…

続きを読む